今後の会合 (勉強会/シンポジウム/セミナー)

【2023年度 活動内容】

•2023/8/28 (月)予定

  • 合同勉強会(第2回)15:00〜17:30頃
   主催:健康情報コンソーシアム、地域IoTと情報力研究コンソーシアム
  •  合同懇親会

場所:三田 予定

•2023/8/25 (金)予定

  • 第3回 幹事会     (10:00-10:30)
  • 第3回チーム会議(10:30-11:30)

場所:三田 東館 5階 会議室

 

•2023/6/23 (金)

  • 第2回 幹事会  (10:00-10:30)
  • 第2回チーム会議(10:30-11:30)
    場所:三田 東館 4階 オープンラボ

•2023/5/18(金)

第1回 勉強会(慶応大SFC研究所 健康情報コンソーシアム  TeamROSE主催)
■テーマ:大阪万博に向けてみんなでできること 「未来のヘルスケア想像」

 

・2023/5/12日(金)

  • 2023年度 第1回総会(11:00-12:00)

場所:三田 東館 4階 オープンラボ

•2023/5/4 (木)

「食×スポーツ×科学 食とカラダのふしぎ発見 子ども学び縁日 in 狛江」

•2023/4/21 (金)

  • 第1回 幹事会     (10:00-10:30)
  • 第1回チーム会議(10:30-11:30)
  • 特例会員オンギガンツ主催 AI骨格測定体験会(11:40-12:00)

場所:三田 東館 4階 オープンラボ

 

【2023年度 健康情報コンソーシアム活動予定】

【2023年度 健康情報コンソーシアム活動報告】

【2022年度 健康情報コンソーシアム活動報告】

 

【2021年度 健康情報コンソーシアム活動報告】

 

【2020年度までの会合】

  • 2020/2/21(金): 慶應SFC 健康情報コンソーシアム2月勉強会「ライフコースヘルスケア/人生デザインヘルスケアとIoT」
    [イベントページ] [お申し込みページ]
  • 2020/1/17(金): 「2020年最新ウェアラブル・IoTデバイスが実現する行動変容/健康行動研究」地域IoTと情報力コンソーシアム / 健康情報コンソーシアム 合同Workshop
    [イベントページ] [お申し込みページ]
  • 2019/12/13(金): 慶應SFC 健康情報コンソーシアム12月勉強会
    [イベントページ] [お申し込みページ]
  • 2019/11/25(金): SFC Open Research Forum (ORF) 2019での研究発表
    [イベントページ]
  • 2019/11/18(金): 大学発骨と情報の専門家集団!TeamBONE主催「産学官で考える人生100年時代のボーンヘルス・セミナー」
    [イベントページ] [お申し込みページ]
  • 2019/10/3(木): 慶應SFC 地域IoTと情報力コンソーシアム/健康情報コンソーシアム合同勉強会 「Smart Cities and People’s Health /Well-being」 〜スマートシティと健康/ウェルビーイングを考える〜
    [イベントページ] [お申し込みページ]
  • 2019/8/30(金): 慶應SFC 健康情報コンソーシアム8月勉強会「 ITテクノロジーで女性の健康課題を解決できるか? ~産学官で考える『FemTech(フェムテック) *1』の未来~」
    [イベントページ] [お申し込みページ]
  • 2019/6/28(金): 慶應SFC 健康情報コンソーシアム6月勉強会
    [イベントページ] [お申し込みページ]
  • 2019/5/17(金): 慶應SFC 健康情報コンソーシアムシンポジウム2019 〜令和、人生100年時代の健康情報〜
    [イベントページ] [お申し込みページ]
  • 2019/4/26(金): 慶應SFC 健康情報コンソーシアム幹事会/勉強会「TeamBONE・Team SMILE研究活動について」
    [イベントページ][お申し込みページ]