みんながヒーロープロジェクト
ワーキンググループ
Our Team
Latest news and updates
慶應義塾大学SFC研究所健康情報コンソーシアム『TeamPLATINUM』※1 は、昨年11月に開催した勉強会の第二弾として、”脳とカラダのイキイキ PLATINUM Lab in 慶応三田”と題して、カラダだけでなく脳も元気に過ごすための秘訣を学ぶ、オープン勉強会を企画いたします!
★こんなことを体験します・学びます★
①全国ラジオ体操連盟理事・指導委員による、脳がイキイキする体操をみんなでやってみよう!
②MCI(軽度認知障害)と栄養について学ぼう!
③秋の爽やかな気候の中、都心のキャンパスにて学んで身体を動かそう!
peatix枠として、限定10名様にご参加いただけます!お早めにお申し込みください。
多数の皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます♪
※1. 『TeamPLATINUM』は、超高齢化社会を考えるチーム
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■ 申し込み締め切り:2024年11月8日(金) 17:00
■ 開催日時:2023年11月15日(金) 13:00〜15:00(開場・受付12:30〜)
■ 開催場所:慶應義塾大学三田キャンパス北館ホール(キャンパスマップ⑩:住所・〒108-8345 東京都港区三田 2-15-45)
■ キャンパスまでのアクセス:
JR山手線・京浜東北線 田町駅下車(徒歩8分) 都営地下鉄浅草線・三田線 三田駅下車(徒歩7分)
都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅下車(徒歩8分)
■ 参 加 費 :無料
■ 定 員 :100名程度(主に健康情報コンソーシアム会員と会員からの紹介者、peatix限定枠10名)
■ 対 象 :どなたでもご参加可能です(専門職向けの勉強会ではございません)
■ 講 師 :
・藤元 直美 氏(全国ラジオ体操連盟理事・指導委員)
・黒井 俊哉 氏(慶應義塾大学SFC研究所上席所員、株式会社白寿生科学研究所)
・押田 恭一 氏(ビューティー&ウェルネス専門職大学教授、慶應義塾大学SFC研究所上席所員)
■主 催 :慶應義塾大学SFC研究所 健康情報コンソーシアムTeamPLATINUM ※1 (幹事会員:株式会社白寿生科学研究所)
■共 催 :同コンソーシアムTeamEIYO、TeamBEAUTY
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【プログラム】
13:00- 健康情報コンソーシアムの紹介
<講演>
13:05 – 13:40 脳がイキイキするお話〜MCI(軽度認知障害)を知る〜 黒井 俊哉 氏
<体操>
13:40 – 14:00 脳がイキイキする体操 藤元 直美 氏
14:00 – 14:10 休憩
<講演>
14:10 – 15:00 脳がイキイキする栄養〜メンタルヘルスと栄養〜 押田 恭一 氏
15:00 終了予定
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
押田 恭一 氏
(ビューティー&ウェルネス専門職大学教授、慶應義塾大学SFC研究所 上席所員、博士(医学)、日本脂質栄養学会理事、順天堂大学協力研究員)
東京都中野区生まれ、千葉県育ち。
専門は小児期、メタボリックシンドローム、周産期の脂質栄養学。
大学院修了後、乳業メーカーで粉ミルクの研究や先天性代謝異常のお子さんの為の特殊ミルク事業に携わる。
この間に順天堂大学小児科でも研究を実施。
医学部では、できる限り栄養による予防と治療を目指すことを実践。
カラダと脳が元気になる栄養学を分かり易くご説明します!
黒井 俊哉 氏
( 慶應義塾大学SFC研究所 上席所員、株式会社白寿生科学研究所 研究開発部研究開発グループ長)
鍼灸師。帝京平成大学ヒューマンケア学部卒業後、慶應義塾大学大学院医学研究科に進学。神経内科教室において慢性頭痛の研究を学んだあと、一般企業に就職し、通所介護事業の新規立ち上げに従事。その後、「認知症の超早期発見と重症化予防プロジェクト」に従事し、認知機能低下の早期発見について研究を行う。その成果を論文として執筆し、令和2年度日本早期認知症学会論文賞受賞。現在は、高齢者を中心に、介護予防に関する講演活動を実施している。慶應義塾大学SFC研究所上席所員、認知症サポーターキャラバンメイト。
MCI(Mild Cognitive Impairment)といわれている軽度認知障害について、わかりやすく解説します!
藤元 直美 氏
(全国ラジオ体操連盟指導委員、元NHKテレビ・ラジオ体操アシスタント、日本体育大学非常勤講師)
1999年から3年間NHKテレビ体操出演、2015年から全国ラジオ体操連盟指導委員として全国でラジオ体操の普及活動と講習会講師を務める。日本体育大学・東京造形大学非常勤講師、私立幼稚園・認可保育園の体操講師等を兼務し幼児から高齢者まで幅広い世代における健康の為の運動や体操を指導・研究している。相模女子大学高等部出身。
脳がイキイキする体操をみなさんと楽しく🎵行いたいと思います。